しばらくネット不通に
プロバイダーの切り替えのため、最大2週間ほどネットにつながりません。
その間は更新できず。
やっぱり、スマートフォンでも編集できるようにすべきですね。
アプリは入れていますが・・・イマイチ・・・
ということで、次のGWでココログを脱出するかもしれません。
ちゃんとレンタルサーバーを借りて、プロバイダに依存しない構造にします。
「WordPress」という、グローバルでオープンソースなプラットフォームにしようかと。
このプラットフォームはアフィリエイト向けなこともあり、全体的に見やすい。
また、オープンソースなため、プラグインが充実しています。
私のブログはあくまでも個人ブログであり、アフィリエイトに特化することも考えていませんが、
見やすいプラットフォームにしたいなというのは最近よく思っていました。
課題1.スマートフォンでの表示が貧弱
ココログをスマホで見たことがある方はわかるかと思いますが、色々入れているプラグインが全く使えない。
特に致命的なのが、検索ができないこと。
画像が表示されるようになったのは救いでしたが・・・
課題2.サブタイトルが付けにくい
サブタイトルを付ける場合、単純に改行を繰り返し、文字を大きくするくらいしかできません。
htmlで色々調べればできるかもしれないけど。
WordPressはそういう点が解消されるはず、と期待。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- しばらくネット不通に(2015.03.31)
- ThinkPad Edge E430 SSD交換(2014.06.28)
- KOKUYO デスクトップシュレッダー KPS-X30(2014.04.01)
- HDD増設&RAID1(2013.04.28)
- エルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm(2013.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント