高尾山に登る1
高尾山薬王寺交通安全祈願の後は、高尾山に登ります。
というか、高尾山を登るのが目的ではなく、薬王院に参るのと、自転車用のお守りを買うだめ。
高尾山麓駐車場に停め、そこから歩いてリフトを目指します。
ケーブルカーは来月まで運休らしく、リフトしか乗れませんでした。
スキーみたいな感じですね。
そして意外にかなり登る。
リフトを使わない人は、登山口から登るようですが、それなりに装備がないと厳しそうですね。
よく中央線快速にそういうご老人方がいますけども。
中腹で写真を。
冬だから結構済んでいたのか、割と遠くまで見えています。
新宿とかも。
スカイツリーも見えました。
若干霞んでいますが、肉眼だともっとはっきり見えます。
中腹のお店で、昼飯。
味噌ダレのお団子。
焼いてあるので、皮がカリっとしていて美味しかった。
中で食べたとろろそばは別に・・・(笑)
会社のそばと大差なかったかも。
そして、薬王院と、高尾山山頂を目指します。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年GW 実家帰省 序章(2015.04.27)
- 岡山蒜山高原SAでジンギスカン定食を食べてみた(2015.03.11)
- 出雲で出雲そばを食べてみた(2015.03.10)
- 徳山駅前の屋台でラーメンとおでんを食べてみた(2015.03.08)
- 大三島のマハタ料理を食べてみた(2015.03.07)
「はぐれ一人旅 ~旅情編~」カテゴリの記事
- 2015年GW 実家帰省 序章(2015.04.27)
- 岩合光昭写真展 ねこ に行ってきた(2015.03.16)
- 岡山蒜山高原SAでジンギスカン定食を食べてみた(2015.03.11)
- 出雲で出雲そばを食べてみた(2015.03.10)
- 徳山駅前の屋台でラーメンとおでんを食べてみた(2015.03.08)
コメント