東京モーターショー2013
東京モーターショー2013に行ってまいりました。
2年前はこちら。
振り返ると、2011年は86が話題だったんですねー。
今年はそんなに目玉はないかなー。
目玉ほどのインパクトがあるかはちょっとわかりませんが、
・スバル LEVORG
・ホンダ S660
あたりが注目株かなと思います。
さて、そのLEVORG。
人だかり凄かった・・・
レガシィが北米向けにワイドになり、日本市場に合わなくなったために登場してきた新車種。
それでも、インプレッサより若干デカイです。
特に長さがねー。
レガシィはセダンのみ生き残る方向かな。
つまり、B4のみってことですね。
ツーリングワゴンはLEVORGと被ってしまいますし。
キャラクター分けないといけませんもんね。
値段にも寄りますが、来年の春の注目新車であることは間違いないでしょう。
250万~300万くらい??それだと高いか?
年明けより予約スタートのことですが、人だかりの中で聞く分には、割と上々の評判の模様。
各社がハイブリッド車を色々展示している中で、注目されるのはコンベンショナルな車ってのも皮肉なものですね・・・
スバルはこれくらいにして、あとはウロウロして気になった車を。
WRCに出ているPOLO。
これかっこいいじゃん!
まぁ日本向けじゃない感がプンプンしますけどねー。
VWは外車の中でも割とお手頃ですよね。
ホンダ。
VEZEL HEV。
うーん・・・
S660。
いやー写真撮るのに並びましたよ。
注目されてますねー。
ビート後継だもんね。
そりゃそうか。
あと、鈴鹿でのアイルトン・セナの走りを再現した動画が凄かったなー
あれおもしろかったなー。
それから、新感覚乗り物。
これ乗ってみたくなりました。
最高速度は6km/hとのこと。
Gセンサーで重量を検知しながら、前後の車輪を制御してるんだろうと思います。
もちろんそれだけじゃないでしょうけど。
おもしろそう。
と、なんだかホンダの写真が多くなってしまってますね(笑)
まぁそんなに目新しいのは無かったってことで。
| 固定リンク
「about the car」カテゴリの記事
- 2015年GW 実家帰省 序章(2015.04.27)
- 12か月点検と共に(2015.02.07)
- Pure Keeperを施工してもらった(2015.01.20)
- MAZDA CX-3がカッコイイ(2014.11.23)
- メルツェデス(2014.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント