ぶたどん棒や
ネタがないときはグルメ記事に限りますね。
うん。
親からお中元が届きました。
毎年2回(中元、歳暮)、実家に届けており、今回はお中元のお返し。
まぁ自分は、いつも会社の組合経由で斡旋価格のものを送ってるんですけどね。
今回届いたのは・・・
ぶたどん棒や
という商品。
なんじゃそら?と思い、よく見ると、帯広の豚丼を肉巻おにぎりにしたものでした。
なんかこうやって撮ると卑猥な気がする(笑)
まぁ2本あるから大丈夫か。
十勝毎日新聞の記事らしい↓
オカモトが「ぶたどん棒や」開発
上の写真とか「オカモト」とか決して狙ってないですよ!!
ほんとにほんとに。
書いてて凄くあれ?ってなりますわ(笑)
さて、肝心のお味。
豚丼と銘打っておりますが、豚丼の味ではないですね。
冷凍食品なんで仕方ないんですけど、豚丼に大事な風味がない。
炭火で香ばしく焼き上げてあるので、とてもおいしいのです。
それが無い。
と、それを再現するのは非常に酷でございますので・・・
味は濃いめ。
自分は普通に夕飯で食べましたが、これはおつまみに非常によい。
おつまみにオススメ。
レンジで90秒くらいチンするだけなので、手軽だし。
食べてから、つまみにすりゃよかったって思いましたもんね。
米はもち米。
もっちり感が多少あります。
ふじっこのカレーうどんの素を使った、カレーうどん。
うん、凄くレトルトっぽい味(笑)
嫌いじゃないよ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- デジキュー バーベキューテラス(2015.04.13)
- 名古屋 萬来亭2(2015.03.20)
- 久々の喜多方ラーメン(2015.03.17)
- ホットサンドメーカーを買った(2015.03.13)
- 岡山蒜山高原SAでジンギスカン定食を食べてみた(2015.03.11)
コメント