« GRB テールランプ レッド化 着 | トップページ | レンジで焼き魚 »

GRB テールランプ レッド化 着後の硬化

連続投稿です。

先ほどは写真をこれしか撮っていないとか言っておきながら・・・
箱に入れっぱなしで硬化させるわけにもいかんと慎重に取り出し、生活スペースとは違う場所(ロフト)に並べました。
触っても大丈夫なはずですが、一応慎重に・・・

出したついでに、一眼レフ(PENTAX K-x)で撮影。

まずはリアゲート側のLEFT。Simgp2914
どうです?このクオリティ。
ブログにUPするのに、サイズや画質も多少落としていますが、質感がわかるかと思います。
このムラの無さ。
色も自然。








次にリアゲート側のRIGHT。Simgp2918
めっちゃキレイ。
若干スモークが入っていますので、少し青みがかかったように見えます。
上の写真に対して若干光の加減が違ったようです。
もちろん、現物は青くはないですよ!









次はリアフェンダー側のLEFT。Simgp2927
逆の撮影で申し訳ないです。
こちらも同様に大変キレイ。
素晴らしいなぁ。











最後にリアフェンダー側のRIGHT。Simgp2926
純正だと言われてもおかしくないですよね!
とにかくキレイ。
さすがプロ。












あとは、シートをふわっとかぶせて、常温放置。Simgp2930
ここまでやらんでもいい気がせんでもない。
ロフトは寝る場所に使っていたのですが、隣がうるさいので最近は立ち入っていないことをいいことに、埃もかぶらず、日光も当たらない場所になりました。









あとは肝心の装着。
来月までしばし待たれよ!

|

« GRB テールランプ レッド化 着 | トップページ | レンジで焼き魚 »

about the car」カテゴリの記事

コメント

>もえわん様
と言いながら、もうすでにリンクさせていただきました!
よろしくお願いします!

投稿: ウコン茶 | 2010/10/30 23:07

>ちまぽ
要望が多ければ取り扱うかもしれんさ。
アフターパーツで稼がないとさ。
利益がね。

投稿: ウコン茶 | 2010/10/30 23:03

えっ!リンクって・・・自分のみんカラのページってことですか?
あんないい加減なモノで良ければ全然構いませんけど・・・本当にいい加減なトコですよ(笑)
どうぞご自由に使って下さい!!!

投稿: もえわん | 2010/10/30 19:12

コスワースのウエストスポイラーは気になってたんだよなあ(^ω^;)
ただ、ボディに穴開けたくなかったってのと、色が確認できないので踏み切れなかった(^ω^;)
UKだけでなく日本スバルでも取り扱ってくれれば良いのに(^ω^;)

投稿: 血まみれチンポ | 2010/10/30 18:02

>もえわん様
みんカラにはコメントできないので、ここで失礼します。
リンクをさせてください!
よろしくお願いします!

投稿: ウコン茶 | 2010/10/30 16:46

>もえわん様
UKではDオプションなのですか!
なんと!
ほんと日本では究極の自己満足パーツですね(笑)
輸入しなきゃいけないんですもんね。
地味でもこの「唯一感」・・・好きですよ!

投稿: ウコン茶 | 2010/10/30 10:40

こんにちは、連コメ失礼します

見ていただいたようで、有り難うございます…黒い羽根(笑)

コスワース仕様と言っても…普通のDラーオプションらしいです、イギリスでは(笑)

車体が黒なので塗装の良さが伝わりにくいんですが、地味~な感じが気に入ってます(爆)

投稿: もえわん | 2010/10/30 10:02

>ちまぽ
反射板は一体化しているのが普通だから、普通の車の状態にしただけって位置づけになるかもしれんわ。

投稿: ウコン茶 | 2010/10/30 09:59

>血まぽ
特に問題はないと思うよ。
ランプは変えてないし、光る面積が少なくなったわけでもないし。
反射板は塗装が半透明だから隠れないので大丈夫。
位置ももちろん変わらず。
反射板は見る人間に若干寄るかなぁ・・・
ダメなら純正に変えるさ(笑)

投稿: ウコン茶 | 2010/10/30 09:45

>もえわん様
ありがとうございます。
一応念を入れました。
大丈夫だと思うんですけどね。

みんカラとPro_FITさんの記事見ましたよ!
コスワース仕様じゃありませんか!
びっくりしましたよ!
なんと贅沢な(笑)

投稿: ウコン茶 | 2010/10/30 09:26

そういえばこれって車検問題ないの?(^ω^;)

投稿: 血まみれチンポ | 2010/10/30 00:07

こんばんは!

到着されましたか!
いかがですか?実物は・・・凄いでしょう!
・・・って自分が塗った訳ではありませんが(笑)

高畑さんの話ですと、擦れても問題ないくらいに硬化してから包んで郵送してるそうです
ので・・・もう大丈夫だと思いますが・・・念には念を入れて・・・ですね(笑)

ホイールと共に来月装着という事で、一気に愛車が変わりそうですね!

装着後のブログアップも楽しみにしていますm(_ _)m

投稿: もえわん | 2010/10/29 23:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GRB テールランプ レッド化 着後の硬化:

« GRB テールランプ レッド化 着 | トップページ | レンジで焼き魚 »