日清食品 北見風塩焼そば
グルメ記事連発です。
今日の夕飯はコレ。
「日清食品 北見風焼そば」
北海道人として、北見とかマイナーな地名が興味をそそり購入。
B-1グランプリに出ているものなんですね。
秋田の横手焼そばはGWに食べに行きました。
北見の焼そばがB-1グランプリに出ていることは、この商品を買うまで知らなかった・・・
ご当地グルメは色々調べてるはずなんですけどねぇ・・・
網走の「オホーツク網走ザンギ丼」は食べに行ったことがあります。
北見の塩焼そばもキチンとルールがあるみたいです。
さて、塩焼そばということで今回は具をいつも食べる焼そばとは変えてみました。
シーフードミックスと、タマネギです。
いつもはもやしと豚バラです。
通常の焼そばですね。
今回は塩なので海鮮系の具が合うかもとチョイスして大正解。
元々北見の塩焼そばもホタテが入っているみたいなんですけどね。
シーフードミックスとタマネギを炒め、火がしっかり通ったら麺を投入。
水を少々入れ、水が無くなるまで炒め、ソースと絡ませる。
皿に盛り付け、フライドオニオンを振る。
このフライドオニオンは北見風塩焼そばに付いているもので、フライドオニオンがチップになっています。
これ結構うまいですね。
海鮮系の具がまたよい。
今まで普通の焼そばを食べてきましたが、塩も今度から食べることにしようかな。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- デジキュー バーベキューテラス(2015.04.13)
- 名古屋 萬来亭2(2015.03.20)
- 久々の喜多方ラーメン(2015.03.17)
- ホットサンドメーカーを買った(2015.03.13)
- 岡山蒜山高原SAでジンギスカン定食を食べてみた(2015.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント