九州の旅Ⅴ ~福岡県太宰府市大宰府天満宮~
4日目。
長崎のホテルを出、高速を使い、大宰府を目指します。
大宰府には午前中に着きました。
ひたすら暑かった・・・
外国人が多かった・・・
コースに入っているんですかね?
ほんと多かったです。
歴史のある建物で、見る価値アリですね。
まぁ人が来るところだから、なんというか観光地っぽくなってましたけどね。
わんわんわん!
わんわんお!
うろうろしていたら飛んできたデカイ鳥。
これはなんという鳥なんでしょうか。
望遠レンズを持参しなかったのが大失敗。
鳩がこんな色していました。
こういう色の鳩は初めて見たかも。
御守りに、親の健康御守りと、自分の旅行御守りを買いました。
なんか車の中が御守りだらけになってきました(笑)
そして天満宮を出て、大分九重に向かいました。
途中山田SAでちゃんぽんをいただきました。
初ちゃんぽんです。
九重の大吊橋はまた次回・・・
| 固定リンク
「はぐれ一人旅 ~旅情編~」カテゴリの記事
- 2015年GW 実家帰省 序章(2015.04.27)
- 岩合光昭写真展 ねこ に行ってきた(2015.03.16)
- 岡山蒜山高原SAでジンギスカン定食を食べてみた(2015.03.11)
- 出雲で出雲そばを食べてみた(2015.03.10)
- 徳山駅前の屋台でラーメンとおでんを食べてみた(2015.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント