GW 円山動物園Ⅳ
第4部。
今回は猫の特集です。
まずは魔法瓶。
いえ、タイガーです。
カメラ目線ですよ!
凄いべ!!
しかし、いかつい顔してますなぁ・・・
お面にできそうな感じ。
次はユキヒョウ。
こいつは可愛いですね。
爪を研いでおります。
まさに猫。
動きも猫そのもの。
このユキヒョウは兄弟I(姉妹?)みたいで、とっても仲良し。
一緒に遊んだり、うろうろしたりしています。
これは一緒に振り返ったところ。
尻尾長い!
まだ子供のようです。
次は、サーバルキャット。
なかなか凛々しい顔をしております。
キリッとした感じです。
寝ていた方。
寝ている姿も猫そのもの。
これは目を開けたときの写真です。
サーバルキャットは凄いジャンプ力があるそうです。
見てみたいですねぇ。
これで猫系はおしまい。
最後に番外編。
トドです。
泳いでは、海面に顔を出し、またもぐる・・・を繰り返していました。
何かのアピールでしょうかね。
顔を出したところを激写。
いいタイミングでした。
アザラシは出産したばかりで、見られませんでした。
赤ちゃん見たかったなぁ。
もう公開されていると思います。
札幌近郊の方は見に行ってはいかがでしょうか。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2015年GW 実家帰省 序章(2015.04.27)
- 岡山蒜山高原SAでジンギスカン定食を食べてみた(2015.03.11)
- 出雲で出雲そばを食べてみた(2015.03.10)
- 徳山駅前の屋台でラーメンとおでんを食べてみた(2015.03.08)
- 大三島のマハタ料理を食べてみた(2015.03.07)
「故郷、北海道」カテゴリの記事
- 2015年GW 実家帰省 序章(2015.04.27)
- 2015年初投稿(2015.01.01)
- き花の社と六花亭(2014.08.14)
- ちゃんこちゃんこちゃんこ ちゃちゃんがちゃん 手拍子揃えてちゃちゃんがちゃん(2014.08.13)
- 旭川ラーメン 蔵(2014.08.12)
「はぐれ一人旅 ~旅情編~」カテゴリの記事
- 2015年GW 実家帰省 序章(2015.04.27)
- 岩合光昭写真展 ねこ に行ってきた(2015.03.16)
- 岡山蒜山高原SAでジンギスカン定食を食べてみた(2015.03.11)
- 出雲で出雲そばを食べてみた(2015.03.10)
- 徳山駅前の屋台でラーメンとおでんを食べてみた(2015.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>Rフェチ
そこであえて円山ですよ(笑)
旭山は潰れかけの頃しか知らないからねぇ・・・
昔、夜の動物園を開始したばかりのころ、懐中電灯持って旭山動物園の誰かと歩いたわ。
投稿: ウコン茶 | 2010/05/13 21:33
旭山動物園の方が有名で全然近いのにww
と激しく突っ込みたいがw
旭山の方はいくら有名になっても、やっぱり元々は潰れかけの動物園だったってのは
俺も君も知ってるもんなw
投稿: Rフェチ | 2010/05/12 20:20