« 6月 | トップページ | ヤバイ・・・ »

経県値

「経験値」・・・じゃなくて「経県値」。Fi2622114_1e
ご存知ですか?
私は今日知りました。
日本のどの都道府県に行ったことがあるかで点数をつけるものです。

皆さんもやってみませんか?

以下にリンクを。

「経県値&経県マップ」

地図クリックすれば色変わります。

私の結果は右の画像の通り。

56(訂正)点でした。
結構たいしたことないなぁ。
多分、住んでるとこが4都道県ってことが少し多いくらいですかね。
でも転勤族の方から見ればぜんぜんですが。
就活とか修学旅行で多少稼いでいるところありますね。
東北はなんとか制覇したいですね。
そうすれば東日本は制覇したことになりそう。

みなさんはどうでしたか?

|

« 6月 | トップページ | ヤバイ・・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

>Rフェチ
関西に転勤は勘弁してください・・・
暑いのは基本的に苦手です・・・
そのうち遊びに行きます・・・

>tomo-様
いいですね!
私もそれくらいいろいろでかけたいのですが・・・
なかなか・・・

投稿: ウコン茶 | 2007/06/27 21:53

100点くらい行きましたよ!
やってみると意外といろんなとこにいってるんやって実感しますね!

投稿: tomo- | 2007/06/24 22:41

うわぁ・・・俺104点だ(^ -^;)
大阪に営業で転勤ってのが効いてるみたい。
しかし人生経験豊かな方達には敵わないですね。
ウコン茶も関西に転勤だ!(笑)
亀レススマソ~

投稿: Rフェチ | 2007/06/22 20:58

>デュエット様
こんばんは~
なんだかみなさん点数多いですよね。
私なんてひきこもってるのがまるわかりです。
私ももうちょっと旅をしないといけませんね。

投稿: ウコン茶 | 2007/06/10 22:22

>すいっちょん様
私の倍くらいですね。
これってすいっちょんさんのおっしゃるとおり、
塗っているときにいろいろ思い出すのが楽しいですよね。
どこに泊まったとか、どこ見たとか。
こういうきっかけがあると、写真で残していなくてもいろいろ思い出すものですね。

投稿: ウコン茶 | 2007/06/10 22:21

>思考亭様
私も偶然見つけまして。
これはおもしろいと記事にした次第です。
茨城だけ白いとは意外ですね。
東日本は茨城以外は制覇していらっしゃるのに。
鳥取とか佐賀、長崎はわからなくもないかも・・・

投稿: ウコン茶 | 2007/06/10 22:19

こんばんは、すいっちょんさん経由でこの記事を知り、トラックバックをさせていただきました。(__)
わたしは149点、年齢の威力でしょうね~~(笑)

投稿: デュエット | 2007/06/10 01:33

115点でした。色を塗りながら、思い出が思い返されて楽しかったです。

投稿: すいっちょん | 2007/06/09 18:17

面白いものを紹介していただきました。
小生は155点でした。
全く白いところは、茨城県、徳島県、高知県、鳥取県、佐賀県、長崎県でした。
そう考えると、年齢の差でしょうか。小生は多くの県を知っているわけですね。

投稿: 思考亭 | 2007/06/09 18:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 経県値:

» 経県値 [すいっちょんブログ]
今日は実家です。 [ウコン茶さんのところで]面白いものを見つけたのでトラックバック。 自分の経県値を調べるサイトです。各都道府県について ・住んだことがある(5点) ・泊まったことがある(4点) ・歩いたことがある(3点) ・降り立ったことがある(2点) ・通過したことがある(1点) というふうにして、すべてのスコアを足してみれるよう... [続きを読む]

受信: 2007/06/10 01:01

» 経県値 [Duet's Weblog in Doblog]
すいっちょんさん経由、ウコン茶さんの記事で教えていただいた経県値のサイトです。 日本国を県別にわけて、どれくらい制覇したか色で区別して、ポイントを加算します。 住んだ、泊まっ... [続きを読む]

受信: 2007/06/10 01:31

« 6月 | トップページ | ヤバイ・・・ »