説明会
説明会に行ってきました。
イメージよりいいなぁ・・・
説明も具体的でいい。
一度赤字で大変だったところなんです。
人事の人が言うには
「一度底を経験すると強い」
とのことでした。
確かに赤字が数年続いてから、今ではV字回復で過去最高益を記録。
日産みたいな感じですね。
ちょっと質問で、
「その過去最高益は合理化によるものでは?」
と言ってみようかと思いましたがやめました。
実際賃金体系も変わってますから。
底を経験している企業は強いのでしょうか。
ずっと上りなわけではないのは確かですが。
赤字脱却した理由が合理化であるとするなら、
今後似たようなことが起きたら真っ先に合理化するってことですよね。
新事業とか言うよりもそっちに回復手段にすること。
それは確実に利益は向上するでしょうけど・・・
新事業なら確実に利益に結びつくとは言いがたい部分もありますしね。
合理化が悪いとは言いませんが、それが最終手段であるのか、
常套手段であるかでは違います。
私は最終手段として用いてほしいですね。
その分回復に時間がかかってしまうことが最大の欠点ですけど。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント